サスペンション, メンテナンス YZ125のリアショック メンテナンス 2016年8月10日 johnnys-factory 分解洗浄点検 消耗パーツ交換組立 ヤマハYZ125のリアショックをオーバーホールします。ボトムアウトバンパーは無くなっている状態です。このボトムアウトバンパーですがリアショックの位置依存性能を司っている部分ですので重要なパーツになります。 分解洗浄して各部を点検。消耗パーツは新品に交換して組上げていきます。古いモデルですがシリンダーやショックロッドに異常なく消耗品の交換だけで済みました。 オイル充填エア抜き 完成 オイルを充填しつつエア抜きする装置で仕上げていきます。