リアショックのオーバーホール

コンペティションモデルのCRF250Rのリアショックです。

各部を分解洗浄して点検して、消耗したパーツを交換し組み上げます。

専用の装置でエア抜きオイル充填して完成させます。

手作業ですとエア抜きが困難です。と言うのもエア抜き中にキャビテーションが発生してしまうからなんですね。

KTM 250EXCF サスペンションのアップグレード

PDSのリアショックです。

EXCシリーズはリンクアームなしの直付けなので、ショック自体にプログレッシブ性能を持たせてあるのですが、リンクアーム式に慣れているライダーは若干違和感を感じたりすると思います。

近年のEXCシリーズは更に進化していますが、最初に乗換えた頃の事を思い出すと違和感がありましたねーw

そこでガスピストンをブラッダ式にしてガス室の容量を増やしてみたり、オイルロックピースを可変型にしてみたり・・・。

フロントフォークはSTDのオープンカードリッジタイプからSXモデルに使われていたクローズドカードリッジに変更してエンデューロ向けにモディファイしたり・・・。

かなり作り変えましたが、走破性、旋回性が高次元で向上します。

ここまでやるオーナーさんは中々いないんですがw