サスペンション, メンテナンス KTM 125EXC WPフロントフォークのオーバーホール 2019年7月31日 johnnys-factory 2012年モデルのEXCのフロントフォーク並びにリアショックをオーバーホールします。先ずはフロントフォークから。 12年モデルまではスタンダードなオープンカードリッジフォークを採用しています。今思えば中々良いフォークだったなあ~と感じます。
サスペンション, 修理 GSX1400の純正リアショック修理 2019年7月26日 johnnys-factory SUZUKI GSX1400の純正リアショックです。左右のロッドは錆てしまっていましたので専用の工場へ送りました。 ロッドが完成するまでに時間が掛かりますので、その間に各部の消耗具合を点検しておきます。 再メッキが2週間程度で戻ってきましたので早速取り掛かりました。これでまた、しばらくは快適に乗って頂けると思います(≧▽≦)
サスペンション, 修理 XJR1200 OHLINSのリアショック オイル漏れ修理 2019年7月25日 johnnys-factory 片側からオイル漏れを起こしていました。年月も経っている為、色々なゴムパーツ類も劣化をしていました。
サスペンション, メンテナンス RTL260F SHOWA リアショックのオーバーホール 2019年7月24日 johnnys-factory RTL260Fのリアショックをオーバーホールしました。分解してみると廃油は激汚れてピストンバンドは摩耗しておりました(^^; トライアルバイクはメーカーが苦心して様々なパーツがコンパクトに出来ており、リアショックも例外ではありません。その為、消耗も激しく早め早めのメンテナンスが必要になります。
サスペンション, メンテナンス, 修理 YZ85 KYB リアショックのオーバーホール 2019年7月20日 johnnys-factory 錆てしまったショックロッドが再メッキから戻ってきました! 綺麗に再生されています。実はメッキだけでなく歪みも矯正されて戻ってきます。 YZ85やYZ80等に採用されているミニMXマシン用のKYB製リアショックですが、オーナー様は違うシャシーに装着されているそうです。 各部の消耗パーツを交換してエア抜きオイル充填を行い完成させます。
サスペンション, メンテナンス CB1300SFの純正リアショック オーバーホール 2019年7月19日 johnnys-factory CB1300SFのSHOWA製の純正リアショックをオーバーホールしました。ツインショックは車体のよじれなどの影響を受け易く、1つ1つのショックアブソーバーが小型な為、ガス圧低下も比較的起こりやすいです。 その為、定期的なメンテナンスを必要とします。フォークと同じく1万キロに1回のペースがお勧めです。乗り心地だけでなく旋回性や制動力にも影響する部分です。 サーキットでの使用の場合は1年に1回が必要です。
サスペンション, 修理 CB400SFの純正リアショック オイル漏れ修理 2019年7月18日 johnnys-factory 古めのCB400SFです。片側からはオイルが漏れていました。ダメージ等ないか?点検確認しながら分解展開させます。
サスペンション, メンテナンス WR250Fのリアショック メンテナンス 2019年7月17日 johnnys-factory YAMAHA WR250F 2007年式のリアショックをメンテナンスしました。製造から10年以上の年月が経っております。 オイル劣化とガス圧低下を確認しましたが大きなダメージは無く、基本的な消耗パーツを交換して完成させました。
カスタマイズ, サスペンション KTM 350EXC-F サスペンション ローダウンとチューニング 2019年7月16日 johnnys-factory KTMの350EXC-Fをオーナー様の体格に合わせローダウンつつ、乗りやすいエンデューロサスペンションにチューニングします。 今回もローダウンとスプリング変更、バルビングの変更を行いました。リア側にトラクションが掛かり易くなって旋回性も登坂力も向上するメニューです。
サスペンション, メンテナンス, 修理 KYB リアショックのオーバーホール(ロッド再メッキ) 2019年7月9日 johnnys-factory オーナー様は車種不明との事ですがKYBのミニサイズモトクロッサーに装着されているタイプのリアショックです。 ロッドはかなり錆びています。広範囲に深く錆びてしまっていますので2層のメッキ処理が必要になります。専門の工場へ送り、再メッキを依頼します。