サスペンション, メンテナンス, 修理 YZF-R1 純正リアショック オイル漏れ修理 2019年4月17日 johnnys-factory YAMAHA YZF-R1のリアショックをオーバーホールしました。 オイル漏れを起こしておりましたが、ダンパー性能が甦り新車時のような乗り心地を取り戻します。
サスペンション, 修理 XJR1200の純正Ohlins Shock オイル漏れ修理 2019年4月16日 johnnys-factory XJR1200の純正オーリンズショックからオイル漏れとの事で修理を承りました。特に大きなは異常なく綺麗に仕上がりました(^O^)/
サスペンション, 修理 SUZUKI バンディット400LTD フロントフォーク修理 2019年4月14日 johnnys-factory インナーチューブは錆てオイル漏れを起こしておりました。 インナーチューブは新品に交換し完成させます。
サスペンション, メンテナンス, 修理 モンテッサ COTA315のリアショック 2019年4月12日 johnnys-factory モンテッサのコタ315のリアショックをオーバーホールしました(^O^)/ 激しくオイル漏れしていましたので異常がないか?入念に点検しながら作業を進めていきます。
サスペンション, 修理 KTM 250EXCのフロントフォーク修理 2019年4月10日 johnnys-factory 250EXCのWPフロントフォークです。 片側はオイルが尋常ではない程漏れ漏れです!その原因は打痕によって変形しているインナーチューブでした。こうなると交換必須になります。 状態の良い中古品が倉庫に眠ってたのでオーナ様と相談の上、組み込みました。アンダーブラケットは移植しました。
サスペンション, 修理 YZF-R6 純正リアショック修理 2019年4月9日 johnnys-factory オイルが駄々漏れでした。各部を洗浄点検して組み上げていきます。 オイル重点エア抜きして完成させました。
サスペンション, メンテナンス CBR600Rの純正リアショックをオーバーホール 2019年4月7日 johnnys-factory CBR600RRの純正リアショックをオーバーホールします! 完成です!リークテスト後にオーナー様のもとへ送り返します♪
サスペンション, メンテナンス YZ250Fのリアショック オーバーホール 2019年4月6日 johnnys-factory YZ250Fのリアショックをオーバーホールしました。 完成しました。梱包してオーナー様に送り返します(^^♪
サスペンション, メンテナンス, 修理 TDR250の純正リアショックをオーバーホール 2019年4月5日 johnnys-factory TDR250の純正リアショックをオーバーホールしました。ショックロッドには錆が発生しておりましたので再メッキの上、組込みます。 その為に取り出したニードルを保持する為のスペーサを製作しました(再メッキの場合、ニードルを取り出す必要があり、ロッドの一部を削る必要がある為です)。 YAMAHA純正ショックの場合、ガスの注入口を設置したり、専用のオイル充填エア抜き装置に接続する為のプラグを設置したりと、色々とやっておかないといけない事があります。