「カスタマイズ」カテゴリーアーカイブ

DRZ400SM フロントフォークとリアショックのメンテナンス

永らくメンテナンスしていなかったとの事で、L側のフォークダンパーが故障しておりました。

コンプレッションバルブ側のピストンシールが破損してダンパーが効いていない状態でしたので修理しました。

リアショックも同じくメンテナンスしました。

フォークアウターはカシマコートでグレードアップしました。

ツルツルになり摺動性能が向上します。

リアショックのオイル劣化

アルミボディのリアショックの場合(コーティング無し)、1年走行しただけでオイルは真っ黒になり・・・悪臭を放っておりますw

競技用の場合はもっと気を付けないといけません。

シリンダーが削れてしまうからだと思うのですが・・・漏れる前に定期的にメンテナスをお勧めします。

予防策としてカシマコートが有効です♬