RTL300Rの純正リアショックです。オーナー様の御希望でバンプラバーの高さを変更しました。
「カスタマイズ」カテゴリーアーカイブ
KTM 2020年モデルの250EXCをローダウン
ハーレーダビッドソン XL1200Sのリアショック
リアショックのブッシュ交換修理
SHOWA BPF SFFフォークをOhlins製ダンパーに交換
13年モデルZX-6RのフロントフォークにはSHOWA BPF SFFフォークが採用されております。これを中身だけOhlinsのFGKカードリッジに総換しました。
BPF SFFは片側のみがダンパー機能、片側がスプリングイニシャル調整と仕事分けられておりますが、OhlinsのFGKに中身を変える事で左右共にダンパーとスプリングイニシャル調整機能が備わります。
トップキャップも左右共に変更になります。組換えながら各部がきちんと機能するか?確認しながら組上げていくのですが、流石はOhlinsです。
調整幅が広い!ノッチを最強にすると動かなくなりますし、最弱にすればかなり動きまくりますΣ(・ω・ノ)ノ!
今回の作業内容はフォークを完全分解しますのでオーバーホールも兼ねております。完成したフォークを車体に組付けて動作確認を行い完成させます。
ゼファーχのフロントフォークをアップグレード
KTM 350EXC-F サスペンション ローダウンとチューニング
セロー250 サスペンション チューニング
前回からの続きです!
永らくお待たせしてしまいましたが、フォークアウターとショックボディのカシマコーティングが完了しました~(≧▽≦)
内側も外側もツルツルです♪
今回のメニューはオーナー様の体格に合わせたスプリングの選定と、そのスプリングに合わせたダンパーボリュームの見直し+前後バランスをスポーツ走行性能向けに振ります。
フォークにはPDバルブを、リアショックはリバルビングを行いました。
例えば単純にスプリングだけをハードに振ってしまったりすると収まりの悪いサスペンションになってしまいコントロールし難くなってしまいます。
それをオイル粘度で解決しようとすると、熱変化によって裏切る動きをし始める為、安定したダンピング特性が必要になります。
車体に装着の図です!かっこいいですね(≧▽≦)
リアが目立たないのですが…覗き込むと実はスペシャルなショックに変わっているのですΣ(・ω・ノ)ノ!