「メンテナンス」カテゴリーアーカイブ

GSX1300R隼のサスペンション(リアショック)

ハヤブサのサスペンションのメンテナンスを行いました。

先ずはリアショックから。

5年ほど前に一度メンテナンスされているそうです。ガスが殆ど抜けている状態でした。

やはり体積の小さいタンクに高圧ガスが充填されている構造なのでもう少し早めにメンテナンスがおすすめだなあと感じました。

DT230ランツアの純正リアショック

国内販売は短かったランツアですが、当時としてはトラクションコントロールや電子制御機能満載の出来の良いバイクだった印象があります。

トラコンとエンジン特性のおかげか?悪路の上り坂でもスタックせずに登ってくれる印象でした。

でも他社のCRMやRMZよりハイスピードには弱かったかなー