サスペンション, メンテナンス CB1300SFの純正リアショック オーバーホール 2019年7月19日 johnnys-factory CB1300SFのSHOWA製の純正リアショックをオーバーホールしました。ツインショックは車体のよじれなどの影響を受け易く、1つ1つのショックアブソーバーが小型な為、ガス圧低下も比較的起こりやすいです。 その為、定期的なメンテナンスを必要とします。フォークと同じく1万キロに1回のペースがお勧めです。乗り心地だけでなく旋回性や制動力にも影響する部分です。 サーキットでの使用の場合は1年に1回が必要です。
サスペンション, メンテナンス WR250Fのリアショック メンテナンス 2019年7月17日 johnnys-factory YAMAHA WR250F 2007年式のリアショックをメンテナンスしました。製造から10年以上の年月が経っております。 オイル劣化とガス圧低下を確認しましたが大きなダメージは無く、基本的な消耗パーツを交換して完成させました。
サスペンション, メンテナンス, 修理 KYB リアショックのオーバーホール(ロッド再メッキ) 2019年7月9日 johnnys-factory オーナー様は車種不明との事ですがKYBのミニサイズモトクロッサーに装着されているタイプのリアショックです。 ロッドはかなり錆びています。広範囲に深く錆びてしまっていますので2層のメッキ処理が必要になります。専門の工場へ送り、再メッキを依頼します。
カスタマイズ, サスペンション, メンテナンス WR250X純正リアショックのアップグレード 2019年7月5日 johnnys-factory ヤマハのWR250Xのリアショックをチューニングしました。 アルミのショックボディはブラックのカシマコートを施しました。 ダンパーボリュームが不足気味のSTDの状態からリバルビングにてボリュームをUPします。 エア抜きオイル充填を行い完成させていきます。
サスペンション, メンテナンス, 修理 NSR250Rの純正リアショックのオーバーホール(ロッド再メッキ) 2019年7月4日 johnnys-factory NSR250Rの純正リアショックのメンテナンスを行います。ショックロッドには全体的に点錆が発生しておりました。 ブラッダは変形し、ガイドブッシュは摩耗しています。又、バンプラバーも古いモデルですので交換します。 再メッキ後のショックロッドです(納期が2週間前後掛かりました)。綺麗に再生されて戻ってきました(^^♪
サスペンション, メンテナンス, 修理 XJR1300 ヤマリンズ リアショックのオーバーホール(ロッド再メッキ) 2019年7月3日 johnnys-factory YAMAHA製のOhlinsのツインショックのオーバーホールを行います。片側のショックロッドは所々、メッキが剥がれていましたので再メッキが必要でした。 再メッキされたロッドが戻ってまいりましたので作業に取り掛かります。
カスタマイズ, サスペンション, メンテナンス 女性向けのエンデューロバイク チューニング 2019年7月2日 johnnys-factory KTM 125SXです。元々はモトクロス用のバイクですがエンデューロで女性が乗りやすいように改修してあります。 50㎜程度のローダウン、体格使い方に応じたスペシャルスプリングとダンピング特性の変更等を施してあります。 今回は定期的なメンテナンスを行いました。
サスペンション, メンテナンス モンテッサ COTA250のリアショック 2019年6月29日 johnnys-factory モンテッサのコタのリアショックです。オーナー様の御希望でバンプラバーの高さを変更してオーバーホールを実施しました。
サスペンション, メンテナンス VT250スパーダ 純正リアショックのメンテナンス 2019年6月27日 johnnys-factory HONDA VT250 スパーダの純正リアショックをオーバーホールしました。オイル漏れは無いもののバンプラバーは経年劣化によって欠損していました。 ガスの注入口を設置して消耗パーツ類を交換します。
カスタマイズ, サスペンション, メンテナンス RMX250S フロントフォーク チューニングとメンテナンス 2019年6月25日 johnnys-factory 以前、弊社でチューニングしたRMX250Sのフロントフォークです。前回の作業から数年経過しましたのでオーバーホールします。 ダンピング特性を変更しスプリングもスペシャルな物に変更。そしてオイルロックパーツをオリジナルで制作した物を組込んでいます。 それらを施す事で低速走行時にはしなやかに動き、高速走行時の踏ん張りを持たせています。