「修理」カテゴリーアーカイブ

ATVバギーのショックアブソーバー修理

かなりのダメージを負った状態でした。ショックロッドを保持しているガイドブッシュはガギガギになり・・・ブラッダ(ガス袋)は切れてダンパーオイルにガスが浸入していました。

ショックロッド自体にも錆や傷が・・・。再生メッキをかける為、内部からニードルを取り出すのですが特殊な構造をしており、ロッドの一部を削り取りました。

その為、ニードルホルダーを製作しました。

やっぱATVって過酷なんでしょうね~(^^;

CB400SF 限定コラボ 純正リアショックのオーバーホール

どこかのショップさんとSHOWAのコラボショックです。

オイル漏れを起こしていた方のショックは負圧が発生しておりショックロッドを保持するガイドが偏摩耗しておりました。

そのまま再使用してしまいますとシール性を損ない易くなってしまいますので新品に交換する必要があります。

TY250Z 純正リアショック

分解してみると、オイルが殆ど入っていませんでした(^^;

こうなっているとシリンダー内壁がダメージを受けてしまっていました。

シリンダー内壁が偏摩耗していたりダメージを受けているとオーバーホールしても本来の性能は望めなくなってしまうばかりか、オイル漏れを起こしやすくなってしまいます。

ホーネット250 フロントフォークのオイル漏れ修理とキャブレター

インナーチューブが錆びてしまっていました。オーナー様とご相談の上、今回は再メッキを行わずに研磨して組上げました。

キャブレターもガソリンが漏れていて調子が悪いとの事でオーバーホールしました。

多気筒のキャブレタは同調を取る必要がありますが・・・ホーネット250はエンジンにキャブレタを装着すると調整ネジが回せません。

そこでバランスをゲージで確認しつつ、外してネジを回し、取付けて再度確認を数回繰り返す必要があります。