BETA(ベータ)のエンデューロモデル RR2T

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
SACHS FORKS
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
SACHS SHOCKS

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベータ製のエンデューロマシンのRR2Tのサスペンションです。

STDモデルにはザックスのフォークとリアショックの組み合わせですが、レーシングモデル(KTMで言うとシックスデイズかな?)にはマルゾッキのフォークとザックスのショックと言う組み合わせです。

真っ赤なカラーのマシンは正にイタリアン!私的にはベータと言えばトライアルマシンが思い浮かびます。

そういえばGASGASも同じくトライアルモデルとエンデューロモデルがラインナップされてますね!

トライアルやエンデューロは欧州車が大多数で世界中で活躍してるんですよね。

TTR250レイドのリアショック

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
車体からの取外し
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
分解洗浄組立

ヤマハのTT-R250レイドのリアショックをオーバーホールしました。

ヤマハのトレール車のリアショックはKYB(カヤバ)でもSHOWA(ショーワ)製でもありません。

ヤマハオリジナルの創輝製のショックアブソーバーです。ヤマリンズも同じです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ショックダンパー完成

パーツ供給もままならず、分解組立の方法が独特です。

エア抜きにも加工が必要だったり手間が掛かりますが秀逸なバイクですので変な部品を流用するよりは純正品をオーバーホールした方が吉だと思います。

2015 WEX爺ヶ岳 120minクラスに出場してきました


手作り動画です。よかったらご視聴くださいm(__)m

前日から降り続いた雨で午前中はマディ・・・午後のクラスは前半乾きだした路面でべスコンでしたが、途中から天候が雨に変わりツルツル路面に豹変!

一日で二度楽しめるレースとなり、楽しまれた(苦しめられた?)ライダーも多かったのではないでしょうか?

得も角にも皆様お疲れ様でした(^^;

RM-Z250 SFF フロントフォーク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オイルリーク中
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
インナーカードリッジ

いつもご愛読ありがとうございますm(__)mジョニーズファクトリーです。

本日はスズキのRM-Z250に装着されているSHOWA製のSFFとゆーMX用のフロントサスペンションのオーバーホールの模様をお伝えします。

オイルシールが駄目になってオイル漏れしてます。分解してみるとオイル汚れが激しかったので結局、フォークダンパーも全部ばらして洗浄しました。

オーナー様にはシール交換だけでいいよ、と言われたのですが見過ごせなかったもんで(^^;

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
SKF Fork Seals

最近のSFF等のフォークですが、驚くほど部品点数が少なくなっていると思いませんか?

部品点数を少なくはしてるのですが、一個一個のパーツにその分、性能的に重要性を持たせてると思います。ですのでオイル劣化によるダンパー性能の低下は如実に表れるんじゃないかなーと思います。

フロント周りの軽量化は実はとっても操安性に影響しますので最近のMXマシンはホントに良いと思います。数年前のMXレースと動画なんかで比較してみると分かり易いと思いますね。

WPもARE48とゆーエアフォークを開発販売し始めましたし・・・。KTMのSXモデルにも採用されてマシンのトータル性能は国内4メーカー以上の性能を持つに至り世界を席巻中です!

国内メーカーには是非とも頑張ってほしい所です。KTMの元気の良さに押され気味なのが残念です(^^;

話を戻します。今回はご希望によりSKFのフォークシールを使って組上げました(^^)v

最近は装着率高いフォークシールかな~って感じます。マッドスクレイパーとゆーダストシールの更に上にカバーもありますね。

あっ!SKFも欧州のメーカーでしたね(^^;

 

VT250スパーダやXLR系のリアショックをオーバーホール

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
分解洗浄
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
完成の図(VT250)

ジョニーズファクトリーでは、例えばHONDA VT250スパーダの様なリザーバータンクの無いリアショックでもオーバーホール可能です。こちらのタイプはNSR250等にも採用されているタイプですね。

オイルシール、ダストシール、ボトムアウトバンパー、ピストンバンドの交換とガス注入口を設置します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
CRF230F Shocks

画像はCRF230FやCRF150F、XLR系に使われてるリアショックです。

この様なタイプのリアショックもオーバーホール可能です。

ジェベル250XC(SJ45A)のリアサスペンションの修理

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ダンパーオイル漏れ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
リアサスペンションの取外し

スズキのジェベル250XCのリアサスペンションの修理の模様です。リアショックからはオイル漏れとダンパーラバー破損が見受けられました。ショックのロッドは錆びていましたので再メッキで再生してもらいます。

殆どノーメンテだと言う事ですので、スイングアームとリンクレバーも取り外して点検整備します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
リンクレバーとピボット
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
再生したロッド

リンク周りとピボット部はグリス切れしていたものの、錆は少なかったのでダストシールだけ新品に交換しました。

新しくグリスを塗り込んで下準備をしておきます。

そうこうしているうちにロッドが再メッキから上がってきました。錆だらけだったロッドが綺麗になって帰ってきました\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
消耗品交換
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ショック完成

ジェベルのリアショックにはガスの注入口がありませんので別途取付ます。

消耗パーツであるオイルシールやダストシールは勿論、ピストンバンドやブラッダ(ガス袋)、スライドブッシュ、砕けてしまったボトムアウトバンパーを新品に交換して組上げます。


 

 

YZ250Fのフォークダンパー修理

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
KYB COMP
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
KYB FREE PISTON

YZ250F等に主に採用されているKYB(カヤバ)製のフォークダンパーの修理の模様です。

よく割れやすいと言われているフリーピストン(白い樹脂パーツ)ですがジュラルミン製の社外品に交換して対策したり、ジョニーズファクトリーではKYB純正品で対応します。

ヤマハ供給ですとアッセンブリ―交換になってしまいますが対応可能です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
フォークダンパー修理

今回、樹脂パーツは無事でしたがロッドシールが駄目になってフォーク内部でカードリッジからオイルが漏れていましたので交換しました。


 

KDX250のリアショック

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オーバーホール前

KDX250のリアショックをオーバーホールします。

ボトムラバーは砕け散り無くなっています。バンプラバーとも呼ぶパーツですが、このパーツが割れたり破損している場合、リアショックがヘタっているサインです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
廃油

分解してみると、オイルの劣化が激しい物が出てきました。

墨汁の様に真っ黒でした(^^;

これではポンポン跳ねて、まともにダートは走れません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
消耗パーツ交換済の状態

各部を徹底的に洗浄してシール類や擦れ合うピストンバンドやスライドブッシュを交換し組み上げていきます。

あっ、砕け散ってなくなったボトムアウトバンパーも勿論取り付けます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ダンパー完成

それから仕上げに専用の真空ポンプを使ってオイル充填とエア抜きを行い、ダンパーを完成させます。

 

バイク サスペンション プロショップ