サスペンション, メンテナンス セロー250の純正リアショック 2020年4月7日 johnnys-factory 衝撃的な画像です!排出したオイルはヘドロ状になっていました(-_-;) セロー250のショックはヘタるのが早いので注意が必要です。
サスペンション, メンテナンス CRF250R前後サスペションのオーバーホール 2020年4月4日 johnnys-factory 前回のオーバーホール&チューニングから3年程経過しています。 弊社でローダウン加工も施しています。 リアもオーバーホールしました(^^)/
サスペンション, メンテナンス TZR250の純正リアショック オーバーホール 2020年4月2日 johnnys-factory 前回の物とは年式の違うTZRのショックです。2型になるのかな? 古い物ですが、大きなダメージはありませんでした。
サスペンション, メンテナンス, 修理 YZ125X リアショックのオーバーホール 2020年3月27日 johnnys-factory サンドコースで砂を噛んでしまった様でオイル漏れを起こしていました。これでまた快適に使って頂けるようになりました(^^)/
カスタマイズ, メンテナンス TZR250R 純正リアショックのオーバーホール 2020年3月26日 johnnys-factory 当時のヤマハ純正ショックは独自の規格で作られています。古い物ですがオーバーホール可能です。
サスペンション, 修理 XJR1300のオーリンズショック修理 2020年3月24日 johnnys-factory 左右共にショックロッドが錆びていましたので再メッキしました。 バンプラバーは欠損してましたので新に取り付けてオーバーホール完成です!
サスペンション, 修理 モンスターS4Rのフロントフォーク オイル漏れ 2020年3月23日 johnnys-factory 永らくメンテナンスしていなかったご様子です。 オイル漏れを起こし、ブッシュが摩耗していました。
サスペンション, メンテナンス FZ1 fazer フロントフォークのメンテナンス 2020年3月19日 johnnys-factory オイルがかなり劣化していましたが大きな異常なく、オーバーホールできました。 今回はオーナー様の御希望でSKFのフォークシールを使用して組上げました(^^)v