johnny's factory

johnny's factory

検索
コンテンツへスキップ
  • ショップ案内
  • 設備紹介
  • 音響関連
    • BurntBread OverDrive
  • お問合せ
  • フロントフォーク オーバーホール
  • リアショック オーバーホール
  • サスペンションコーティング
  • ローダウンサービス
  • チューニング
  • オーダー方法
  • スポークホイール製作

月別アーカイブ: 2022年8月

サスペンション, メンテナンス

ハーレー用のOhlins ツインショック

2022年8月30日 johnnys-factory

ハーレーのツーリングモデル用だそうです。

永年ノンメンテだったそうですが、大きなダメージは無く無事にオーバーホールできました(^^♪

サスペンション, メンテナンス

XR650R純正リアショック

2022年8月25日 johnnys-factory

レアな車体のリアショックが立て続けに2本ですw

サスペンション, メンテナンス, 修理

CB400SFの純正リアショック オーバーホール

2022年8月20日 johnnys-factory

オイル漏れのまま、しばらく走ってしまったとの事で内部の破損を心配しましたが、無事でした(;^_^A

サスペンション, 修理

XR650Rのリアショック修理

2022年8月18日 johnnys-factory

めちゃくちゃレアな車体ですね!

バンプラバーは砕け散って、オイル漏れを起こしておりましたが無事にオーバーホールできました(^^♪

サスペンション, メンテナンス

CRF150Rの純正リアショック

2022年8月17日 johnnys-factory

バンプラバーがボロボロになっておりました。

砕けてしまう前にメンテナンスがお勧めです♬

サスペンション, メンテナンス

XJR400のYAMAHA製オーリンズショック

2022年8月12日 johnnys-factory

通称『ヤマリンズ』です!

本家とは内部構造が違ったりします(^^)/

サスペンション, 修理

ジェベル250XCのリアショック修理

2022年8月11日 johnnys-factory

ショックからオイル漏れとの事で修理です。

ショックロッドがかなり錆びてしまっておりましたので再メッキしました。

サスペンション, 修理

XJR1200 純正リアショック

2022年8月9日 johnnys-factory

スプリングはパウダーコートで再塗装し、ロッドは再メッキしました(^^♪

サスペンション, 修理

KX112 フロントフォーク

2022年8月3日 johnnys-factory

KYBのフォークです。

オイル漏れとの事でオーバーホールしました(^^♪

サスペンション, 修理

CB400SBのSHOWA製リアショック

2022年8月2日 johnnys-factory

オイル漏れの為、オーバーホールしました(^^♪

バイク サスペンション プロショップ

最近の投稿

  • XJR1200 純正オーリンズショック 修理
  • HONDA MD30 XR250 リアショックのオイル漏れ修理
  • Ducati 899 Panigale(ドカティ 899 パニガーレ) フロントフォークとリアショックのオーバーホール
  • ゼファー1100の純正ツインショックのオイル漏れ修理
  • KLX250 純正リアショックのオーバーホール

最近のコメント

  • オーダー方法 に johnnys-factory より
  • オーダー方法 に 矢野正人 より
  • チューニング に johnnys-factory より
  • チューニング に 駒津 より
  • ヨシムラ ショーワのリアショック修理 に johnnys-factory より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月

カテゴリー

  • エンジン
  • お知らせ
  • カスタマイズ
  • サスペンション
  • チャンバー修正
  • パーツ製作
  • ホイル
  • メンテナンス
  • レース・イベント
  • 修理
  • 未分類
  • 機材
  • 番外編
  • 車両販売

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress