サスペンション, メンテナンス, 修理 CB400SF 純正リアショックのメンテナンス 2023年2月16日 johnnys-factory NC31とNC42の純正リアショックをオーバーホールしました。 違うのは・・・スプリングのカラーだけだったりします(^^♪
サスペンション, 修理 KX65 リアショックの修理 2023年2月15日 johnnys-factory 分解してみるとロッドガイドブッシュが入っておらず・・・ブッシュのハマる部分が荒れてしまっていました(;^_^A 旋盤で修正したのちにオーバーサイズのガイドブッシュを製作しました。 無くなってしまったガイドブッシュは何処へいってしまったのだろう????? 注意深く点検してみましたが見つかりません💦 オーナー様がご自身で途中まで分解したとの事でしたw
サスペンション, メンテナンス ジェベル250GPSのリアショック 2023年2月11日 johnnys-factory 従来の多機能デジタルメーターの上に目的地までの方角(道順ではなく方角)とおおよその距離を示すGPSディスプレイを搭載したジェベル250XC/GPSのリアショックをオーバーホールしました。
サスペンション, メンテナンス YAMAHA FZ6S 純正リアショック オーバーホール 2023年2月4日 johnnys-factory ヤマハの車体には創輝製のリアショックが採用されている事が多いです。 色々と工夫して仕上げていきます。 高圧ガスの注入口の設置だったり、工作機械を使って一部加工を施したりと数手間かけて美味しく(?)仕上げます(^^)
カスタマイズ, サスペンション, メンテナンス YAMAHA R1Z 純正リアショックのオーバーホール 2023年2月2日 johnnys-factory リザーバホースを新たに交換し、スプリングは再塗装しました(^^♪
カスタマイズ, サスペンション, メンテナンス DRZ400SM フロントフォークとリアショックのメンテナンス 2023年2月1日 johnnys-factory 永らくメンテナンスしていなかったとの事で、L側のフォークダンパーが故障しておりました。 コンプレッションバルブ側のピストンシールが破損してダンパーが効いていない状態でしたので修理しました。 リアショックも同じくメンテナンスしました。 フォークアウターはカシマコートでグレードアップしました。 ツルツルになり摺動性能が向上します。
カスタマイズ, サスペンション, メンテナンス CRF250X リアショック ZETA ローダウンアウターキット 2023年1月26日 johnnys-factory オーナー様の御希望でジータのローキットを組込みました(^^)/ ついでに(?)オーバーホールも承りました~♬