SC54のツインショック。SHOWA製です。
純正品ですがコンプレッション(圧側)とテンション(伸び側)、スプリングのイニシャル量の調整機能が付いてる高性能なショックです。
レース用の社外品と比べても遜色ない造りをしてますのでメンテナンスをして永く使っていただく価値のある物だと思います。
オイル漏れしてましたが綺麗に仕上がりました〜♪
コンペモデルのXRの純正ショックです。
分解点検してみると・・・アルミのスラッジと劣化したショックオイルでヘドロ状態になっていました^^;
これはヤバいな・・・とシリンダー内壁を点検してみますと・・・偏摩耗しています。
オフロードで使用される場合は早め早めのメンテナンスが必須です。
こうなってしまうと・・・オーバーホールしても本来の性能が発揮できなくなってしまいます。
これが更に酷くなりますとオーバーホールしてもオイル漏れが直らない事もあります。
XRは元々とても優秀なマシンです。なんだかとても残念な気持ちになってしまう・・・本音が溢れてしまいましたが・・・😅
ですが、現状でベストな状態に持っていける様に作業します。
こうなってしまいますと・・・本来の性能は取り戻せません。
また、メンテナンスのスパンは短くなります。