「サスペンション」カテゴリーアーカイブ

フサベル TE125のローダウン

フサベルのTE125のサスペンションをローダウン&モディファイ&オーバーホールします!

オーナー様の体格に合わせたスプリングを用意してショート加工、使い方に合わせてリバルブしました。お山仕様との事で柔らかく、そしてリアのトラクションをゼロスタートから得やすい方向に振りました。

スプリングはたまたま在庫してたKTMの中古品を使いましたので色がオレンジです。

今回、フォークはダンパーもフルオーバーホールしショート加工、それに合わせたスプリングを用意して組上げました。フサベルはKTMのEXCシリーズの上級機種の位置付けなのでSTDでフォークにはクローズドカードリッジ式が奢られています。

この後4CSやエクスプローラやエアフォークが登場する訳ですが、メンテナンスさえ怠らなければこのクローズド式が一番安定した性能を発揮するフォークだと思います。

個人的にはMXモデルもエンデューロモデルも採用しなくなってしまったのが残念です。

 

KTM 250EXCのローダウンとモディファイ(フロント編)

前回からの続きです。ローダウンとモディファイを承りましたが、片側のフォークの動きがおかしい???ガギガギと引っかかりながら動きます。分解してみると・・・。

カードリッジのロッドホルダーが大破していました(>_<)

ピストンシムは変形し開きっぱなしになり減衰が全く効いていない状態でした。モディファイの前に修理ですね(^^;

破損していたホルダーは14モデルから対策品に変更されていましたので左右共に交換しました。その他にもプレッシャータンクの強さ変更、ハイドロストップの強化などを行いオーナー様の体格や乗り方に合わせた仕様に変更して組み立てていきます。

スプリングも製作して長さを変更しカードリッジもショート加工しました。

今回、破損していた部分も含めるとかなりの数の部品を入れ替えました。この改修でゴツゴツとする感触や頼りないフィーリングが改善されます。

 

KTM 250EXCのローダウンとモディファイ(リアショック編)

2013年モデルの250EXCを前後共にローダウン&チューンUPします。先ずはリアショックを取り外して分解!シール類や消耗パーツも交換します。

最近お気に入りのSKF製のフリーピストンも組込みます!ブラッダ式とピストン式の良いトコ取りしたアップグレードパーツになります。

シート高にして-45㎜程度になる様にショック長を変更しました。それとオーナー様の体重や使い方に合わせてリバルブしました。それと同時に前後のバランスを変更してリアのトラクションを稼げるようにします。

ですのでフロントの仕様変更も必須になります。

スイングアームとリアホイルにガタがあったので修理しました。ホイルの写真撮り忘れました~(^^;

フロント編へ続く・・・。

BMW F650GSダカールにWPフォーク

誠に勝手ながら、12~13日はお店を閉めております。

メールでのお問い合わせは水曜日14日以降の返答になりますので何卒よろしくお願い申し上げます。m(__)m

BMWのF650にWP4357フォークを取り付けていらっしゃるオーナー様からオイル漏れ修理を承りました。ツアラーテックさんあたりがキットで取り扱っていたと記憶しています。

分解してみると永らくメンテナンスされていなかった様で廃油はヘドロ化しておりました。

カードリッジの消耗も見られましたのでロッドガイドやMIDバルブのピストン周りも交換しました。

インナーチューブは研磨してから組込みます。アウターも変形等がないか確認します。

そうして完成しました!後は車体に取り付けて動作確認したらオーナー様へ引き渡します。

 

DUCATI 1098Sのフロントフォーク修理

ドカティの1098Sのフロントフォークを修理しました。フォーク片側からオイル漏れを起こしていました。

カードリッジを分解して各部を洗浄してチェックしていきます。O-ringやシール類、ブッシュは交換しました。

特に大きな不具合なくオーバーホールが完了しました。

因みに廃油はこんな感じです。汚れてますがヘドロにはなっていない状態でした。

450EXC フロントフォークの修理

前回からの続き、フォーク編です。分解してみると半端ないスラッジ(>_<)ガイド、スライドブッシュに喰い込みまくっております。

シムスタックも変形や開きっぱなしの状態です。圧側&伸び側共に減衰が効いていない状態です。

変形してしまったシムは交換して傷だらけのピストンバルブは綺麗に磨いて修理しました。

ダンパーロッドのガイドブッシュもアルミ片が喰い込みまくっているので交換しました。

インナーチューブも左右共に傷だらけなので新品に交換しました。中々やりがいのあるお仕事でした~!

KTM 1190 adventure r ローダウン加工

KTMの1190アドベンチャーRのローダウン加工を承りました。あまり乗っていなかった様で殆ど消耗しておりませんでした。ですので今回はシール類のみ交換しました。

車高にして-30㎜のローダウンになる様にショックをショート加工です。これ以上ショート化するには短いスプリングを製作する必要が出てきます。

RMX250Sのサスペンションメンテナンス(リアショック)

前回からの続きです。ショックボディにカシマコートを施しました。フリクションロスが低減され熱ダレ防止、耐久性が向上します。その他にも路面追従性も良くなるんでお勧めです。

よりハイスピード向けにする為に前後バランスの見直しを行いました。バルビングを若干ですが変更し、更にRMX250の弱点であるフロントの重さを軽減する方向性で仕上げました。

ついで(?)と言っては何ですが(^^;

チャンバー修正も承りましたので凹みを直してリアショック共々組み付けました。