サスペンション, メンテナンス, 修理 オーリンズのツインショック(V -MAX ) 2025年7月6日 johnnys-factory V -MAXに装着されているOhlinsのツインショックをメンテナンスしました。 ショックロッドは所々メッキが剥がれていましたので再生メッキして組み込みました。
サスペンション, メンテナンス, 修理 XL1200S SHOWA ツインショックのオーバーホール 2025年7月5日 johnnys-factory ガス抜けとオイル劣化、バンプラバーは砕けていましたが、これでまた快適に使っていただけると思います♪
サスペンション, メンテナンス, 修理 ジェベル250XC 純正リアショックのオーバーホール 2025年7月3日 johnnys-factory 当店ではご依頼の多いジェベルやDRの純正リアショックです。 高圧ガスの注入口を新設して仕上げます。
サスペンション, メンテナンス, 修理 ゼファー750用のOhlins ツインショック 2025年7月2日 johnnys-factory 当時物のオーリンズです。 最近のものとチョットだけ規格が違っています。
サスペンション, メンテナンス SUZUKI DJEBEL250XC Showa shocks 2025年6月23日 johnnys-factory 現在でも人気のあるジェベル250xcの純正リアショックをフルメンテナンスしました!
サスペンション, メンテナンス GSX1100カタナの純正リアショックのメンテナンス 2025年6月21日 johnnys-factory 復刻版のカタナ1100の純正リアショックです♪ スプリングはパウダーコートで再塗装しています。
カスタマイズ, サスペンション ショックブッシングの製作交換 2025年6月20日 johnnys-factory YAMAHA製のショックっぽいんですが・・・車種は不明です😅 ブッシングの内径を変更したいとの事で高純度樹脂とジュラルミンを削り出して製作交換を承りました。 寸法を詰めなきゃいけない箇所と遊ばせないといけない箇所があるので中々一発では決まらなかったり・・・意外と手間がかかるお仕事なんですが、今回もカッチリ決まりました!
サスペンション, メンテナンス RVF400用 NITORON RACING SHOCK 2025年6月19日 johnnys-factory HONDA RVF400用のナイトロンのリアショックをオーバーホールしました^ ^ 高性能ですが定期的なメンテナンスが必須になります。
サスペンション, メンテナンス, 修理 CB750 RC42 純正Showaリアショックのオイル漏れ修理 2025年6月18日 johnnys-factory RC42の純正リアショックです。 ガス圧はほぼ抜け切って・・・オイルが漏れを起こしておりました。 綺麗に仕上がりました。これでまた、快適に使っていただけると思います♪