サスペンション, 修理 バリオスⅡの純正リアショックのオイル漏れ修理 2025年7月13日 johnnys-factory KAWASAKIのバリオス2のツインショックです。 CB400SFと基本的には同じですがセッティングが所々違っています。
サスペンション, 修理 XJR400 純正リアショックのオイル漏れ修理 2025年7月12日 johnnys-factory XJR400の場合、ヤマリンズです。オーリンズではありませんw 分解してみると・・・左右で使われている部品が違っています。 おそらく、オイル漏れ下側だけ一度修理してある様です💦 特に性能に影響する部分では無いので適材適所の部品で対応しました。
サスペンション, メンテナンス, 修理 KLX250 純正リアショックの修理 2025年7月10日 johnnys-factory ショックロッドは錆びてメッキが捲れていたので再生メッキして組み上げました☺️
サスペンション, メンテナンス, 修理 オーリンズのツインショック(V -MAX ) 2025年7月6日 johnnys-factory V -MAXに装着されているOhlinsのツインショックをメンテナンスしました。 ショックロッドは所々メッキが剥がれていましたので再生メッキして組み込みました。
サスペンション, メンテナンス, 修理 XL1200S SHOWA ツインショックのオーバーホール 2025年7月5日 johnnys-factory ガス抜けとオイル劣化、バンプラバーは砕けていましたが、これでまた快適に使っていただけると思います♪
サスペンション, メンテナンス, 修理 ジェベル250XC 純正リアショックのオーバーホール 2025年7月3日 johnnys-factory 当店ではご依頼の多いジェベルやDRの純正リアショックです。 高圧ガスの注入口を新設して仕上げます。
サスペンション, メンテナンス, 修理 ゼファー750用のOhlins ツインショック 2025年7月2日 johnnys-factory 当時物のオーリンズです。 最近のものとチョットだけ規格が違っています。
サスペンション, メンテナンス, 修理 CB750 RC42 純正Showaリアショックのオイル漏れ修理 2025年6月18日 johnnys-factory RC42の純正リアショックです。 ガス圧はほぼ抜け切って・・・オイルが漏れを起こしておりました。 綺麗に仕上がりました。これでまた、快適に使っていただけると思います♪
サスペンション, メンテナンス, 修理 ゼファーχ 純正リアショックのオーバーホール 2025年6月16日 johnnys-factory ゼファーχって当時、大学生や高校生がアルバイトを頑張ってローンで買って・・・そんな立ち位置のマシンだった印象があります。 なので購入後はメンテする資金がなくてツルツルになってもタイヤはそのままだったり、チェーンは錆錆だったり・・・そんなマシンが沢山走っていた印象のバイクです。 だけど、実は・・・造りはメーカーの本気度が高い良いマシンだったんですよねー。
サスペンション, メンテナンス, 修理 古いCR80Rのリアショックのオーバーホール2 2025年6月8日 johnnys-factory 青スプリングのCR80Rのショックです。 この時期のマシンは毎年、何かしら変化をつけて販売してた印象があります。