「修理」カテゴリーアーカイブ

ゼファー1100の純正ツインショックのオイル漏れ修理

今でも大人気機種のゼファーのリアショックです。

なんか最近、ゼファーのご依頼が多い様な気がします・・・。

ちょうど年式的にも漏れ出す時期なんでしょうかね?ですが。

漏れるという事は致命的なダメージを内部に負っている可能性があるので1万キロに一度はオーバーホールして頂きたいと言うのがホンネです💦

当時の純正採用されているショックはとても優秀なショックユニットなんです。

高級な社外品に交換される方もいましたけれど、純正品は色々と平均点を取れるセッティングになっていて実はとても優秀です。

KLX250 純正リアショックのオーバーホール

オイル漏れのため、お預かりしました。

このモデル、とても古いモデルのショックで、今までノンメンテだった様です😅

無垢のジュラルミンボディですのでシリンダー内壁が致命的なダメージを負っている場合が多々あり・・・恐怖の分解点検です。

今回も運良く?致命的なダメージはなく、無事にオーバーホールできました〜ε-(´・`)