サスペンション, メンテナンス, 修理 CB400SFの純正リアショック オーバーホール 2022年8月20日 johnnys-factory オイル漏れのまま、しばらく走ってしまったとの事で内部の破損を心配しましたが、無事でした(;^_^A
サスペンション, メンテナンス CRF150Rの純正リアショック 2022年8月17日 johnnys-factory バンプラバーがボロボロになっておりました。 砕けてしまう前にメンテナンスがお勧めです♬
サスペンション, メンテナンス XJR400のYAMAHA製オーリンズショック 2022年8月12日 johnnys-factory 通称『ヤマリンズ』です! 本家とは内部構造が違ったりします(^^)/
カスタマイズ, サスペンション, メンテナンス, 修理 CB1300Pの純正リアショック 2022年7月23日 johnnys-factory 白バイ仕様のリアショックです。 減衰圧調整機能が省略されてます。 ショックロッドが錆びていましたので再メッキしました。 ショックスプリングも再塗装してオーバーホールを実施しました(^^♪
サスペンション, メンテナンス YZ125 KYBリアショックのメンテナンス 2022年7月22日 johnnys-factory 19モデルの物です。 最近ポヨンポヨンしてきたと言う事でメンテナンスしました(^^♪
カスタマイズ, サスペンション, メンテナンス Ohlins Shockのカスタマイズ 2022年7月17日 johnnys-factory オーナー様の御要望でショート加工し、スプリングの寸法と強さを変更しました(^^)/
サスペンション, メンテナンス, 修理 DRZ400SM サスペンションのメンテナンス 2022年7月5日 johnnys-factory 先ずはフロント側からです。ステムにガタがあったので分解してみると・・・ベアリングに打痕が💦 フォークは大きな損傷なく通常のオーバーホール♬ 続きましてリア側です。 スイングアームを点検してみると・・・チェーンスライダーが割れていました💦 チェーンスライダですが、廃番になってたらどうしようとヒヤヒヤしましたが無事に入手できましたw