「メンテナンス」カテゴリーアーカイブ

DT200Rのリアショック

旧年からお預かりしているDT200Rのリアショックに着手しました。ようやくロッドが出来上がってきましたので。製作しておいたニードルホルダーをロッドに収めて組み立てていきます。

専用のポンプにショックを接続できる様に一部加工してあります。

完成です。この様に古いショックでもなんとかなったりします。

 

XLR250(MD22)の純正リアショックをオーバーホール

XLR250の純正ショックをオーバーホールしました。分解してみると廃油は真っ黒になり既に役目を終えております(^^;

MD30やME06も同じくですが、ノンコーティングのアルミシリンダーですので永らくメンテせずにオフロードでガンガン使っているとシリンダー内壁が凸凹に摩耗してしまい、オーバーホールしても完全に性能を取り戻す事が困難になってしまう事もあります。

そうなってしまいますと最悪はオーバーホールが出来なくなってしまう事になりますので定期的なメンテナンスをお勧めいたします。今回は若干の段付きが見られましたが何とかなりそうでした。

Husqvarna ハスクバーナTE250のフロントフォーク

続きまして、WP XPlor48mmフロントフォークをオーバーホールです。リアと同様、こちらもローダウン仕様になっています。

特に異常なくスムーズに作業が進みました。

前後共に完成です。

これでまた来年も快適に乗って頂けると思います(^O^)/

年末年始のお休みは12/30~1/7迄です。本年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げますm(__)m

Husqvarna ハスクバーナTE250のリアショック

ハスクバーナのTE250のリアショックとフロントフォークをオーバーホールします。先ずはリアから。

1年程前に、新車を弊社でローダウンしたものです。外観は傷だらけになってますね。激しく使っている様子が窺えますが、ハード系でご使用でしょうか???

内部を綺麗にして基本的な消耗パーツを交換し組み上げます。インナーロッドは傷消しの為に研磨して組込みます。

フロントフォークへ続く・・・。