「修理」カテゴリーアーカイブ

ドカティ ポールスマートのフロントフォーク

走行距離2万キロ突破したポールスマートのフロントフォークです。OEMオーリンズですね。

フォーク片側からオイル漏れを起こし廃油は画像の通り、ヘドロ化していました(^-^;

カードリッジ内部を点検してみると減衰圧を発生させるピストン、シムスタックに鉄粉やら異物が挟まっていましたので分解して綺麗にしました。この部分に異物が挟まった状態ですとダンパーが効かなくなります。

今回はオーナー様のご希望でSKFフォークシールを使ってオーバーホールしました。これでまた気持ち良く安全に乗って頂く事ができます。

RM85のフロントフォーク修理

RM85のフロントフォークを修理しました。オイル漏れを起こしています。

所がそれだけではなく・・・

コンプレッションバルブのチェックバルブは開きっぱなし、テンションバルブには異物が挟まっています。これではダンパー効かないですね(^^;

テンション側は鉄粉が挟まっていただけでしたが、コンプレッションのチェックバルブは何故かリターンスプリングがシムに潜り込んでいました。シムが変形してしまっていて使い物にならないので交換しました。

続きましてリアですが、ロッドに無数の点錆が発生しています。再メッキに出しました。

明日、5/3~5/7までお休みに入りますのでよろしくお願いしますm(__)m

続く・・・

KTM 125SXのフロントフォーク修理

2014年モデルの125SXのフォークとショックのオーバーホールを承りました。片側のフォークの動きがおかしい・・・これはやばそうだなあと分解してみますと・・・うおおおお!!

フォークスプリング折れてます(+_+)滅多に見ない風景です!

これは何が潜んでいるかわからない!と慎重に点検をしていきました。フォークダンパーのガス圧は抜け切り、チェックバルブが駄目になっていました。恐らくダンパ効いてなかったと思われます(^^;

なのでフォークダンパーもオーバーホールしました。勿論、折れたスプリングは交換しました。念の為、左右共に。

ダンパーロッドが無事だったのが何よりです。

リア編へ続く・・・

XR250R(ME06)のリアショック修理

オイル漏れしているXR250Rのリアショックを修理しました。激しいオイル漏れを起こしていました。ショックロッドはえぐれるほどの錆、それを無理やり修正しようとガリガリに削られていました(^^;

その為、メッキは二層の処理が必要な状態でした。漏れたまま使用されてしまった様でシリンダ内壁は編摩耗してしまっております。こうなってしまうと修理しても本来の性能は望めないばかりか、車体に取り付けて動作した場合、オイル漏れを再度起こす場合があります。部品ももう出ませんので良品の中古を探す他ありません。

こうなってしまうとリスクを承知の上で修理するしかありません。今回はオーナー様と話し合ってリスクを承知で修理しました。アルミ無垢のショックボディはダメージも受けやすく必ず定期的にオーバーホールする必要があります。それはオイル漏れしていなくてもです。XR250Rは古いですがバランスの良いマシンです。それはきちんとした定期的なメンテの上に成り立ちます。

KTM 200EXCのフロントフォーク 修理メンテナンス

KTM 200EXCのフォークメンテナンスを承りました。作業に取り掛かる前に各部を点検してみるとコンプレッションバルブからオイル漏れを発見!修理しないといけません。

勿論いつも通りのオーバーホールの作業工程を踏みつつバルブを修理しました。こう言った部分も非分解式でないのがWPの良い所ですね。

という事でフォーク、ショック共に完成しました\(^o^)/

YZ85リアショック オイル漏れ修理

YZ85のリアショックのオイル漏れ修理の模様です。ショックロッドに錆が発生しておりました。この場合、再メッキ処理を行う必要がございます。

再メッキされたロッドが戻ってきましたので組込みました。画像ですと一瞬にして再生されたように思えますが数週間経っております。

今回は修理と同時にスプリングを社外品の強化タイプへ変更しました。純正設定のハードスプリングであれば特に問題はないのですが、社外品に変えた場合はダンパーボリュームも見直す必要がありますのでリバルビングも行いました。